2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

CygwinのTeXlive 2013公式パッケージ版にpxdviを導入する

***ところどころ、手探りでよくわからない部分があります。間違っている箇所などありましたらコメントにてご指摘願います。*** TeX文章は、作成後もコンパイルして表示、そして修正して再度コンパイルし表示……と、一連の工程を繰り返していきます。他の人の…

CygwinにTeXlive 2013公式パッケージを導入する

last update: 2013/11/22 CygwinにはTeX環境として、TeXliveのCygwin版が提供されており、それで基本的にことが足ります。 しかし、私はUbuntuなどでもOSのパッケージシステムとは別にTeXliveを管理しています。 そこで、敢えて公式のパッケージを導入しよう…

Cygwinにインストールしたソフトウェアを、Win側のcmd.exeから適当に使う

タイトルの通りです。やることは少ない。そして適当。 一時利用 一時利用するだけなら、以下のコマンドで動きます。 # Cygwinのインストールされた場所のバイナリにパスを通す。 C:\> set PATH=c:\cygwin\bin;%PATH% # 日本語メッセージを表示させる。 C:\> …

TeXlive 2012から2013へアップデート(年をまたいで更新)する on Windows 7 (1:調査編)

お久しぶりでございます。今回は技術的な文章です。 現状 さて、TeXの環境としてWindowsではTeXliveを用いていますが、導入したのは昨年の話。つまり、2012年版なわけです。 最近友人とファイルのやりとりをしていて気がついたのですが、~.logに記述されて…